1/4

セミオーダー 三號銘 本手摺瀬〆漆胴台

¥52,800 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

明石台60本
三笠屋の実戦仕様 三號銘
素手で瀬〆漆を摺る、本手摺です。
縁は漆を上縁に、研ぎ付けて丸縁丸角、名工作の鮫胴台に多く見られた仕様です、工数がとても多いので生地胴では三笠屋だけです。
世界に一台だけの生地胴を製作します

※通常生地胴はスプレー吹き付けにより、カシューを仕様していますが、三笠屋ではカシューを使いません、安価で色味のくすむ傾向にある中華漆も使いません。
※漆の価格は20,000円/100g、中華漆の約7倍もします、国産漆と謳っている工房でも、大量の漆を使う下地では、中華漆を使い、中塗以降国産漆若しくは仕上げのみ国産漆を使いますが、三笠屋では全て国産漆を良質な産地物、又は大手の国内産地ブレンドを使用してます。
※一貫塗など一部工房は漆皮の性質から下地を省くところもあります。
(漆と膠の相性がよく、下地無しでも剥離はある程度抑えられます。)
※漆の自然条件により色味に差が生じます。
※瀬〆漆はウルシオールの成分が多い下地専用の漆です、国内産の下地漆は赤みが強く、硬化技術により写真二枚目のような高い艶を有します。
※写真は裏塗オプション憩煦號仕様のため、憩煦號の銘も入っています。
※納期約2ヶ月

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (10)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥52,800 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品